隷書の基本『曹全碑』の臨書デス

2019-04-20

隷書の基本と言えば『曹全碑』と『礼器碑』です。前回の書写検定は隷書の臨書問題が出ちゃって撃墜されました(@_@;)ちょっと隷書に苦手意識を持っちゃっているので、克服できるように今日も朝練です。

隷書の基本『曹全碑』の臨書①
隷書の基本『曹全碑』の臨書①
隷書の基本『曹全碑』の臨書②
隷書の基本『曹全碑』の臨書②
隷書の基本『曹全碑』の臨書③
隷書の基本『曹全碑』の臨書③
隷書の基本『曹全碑』の臨書④
隷書の基本『曹全碑』の臨書④

用筆と運筆は書籍とユーチューブ動画で学んでいます。後は経験値かな。書いていて掴みどころが分からないんですよね。これは経験値が全然足りていないって事だと思います。

まあ、行書も草書も学び始めはそんな感じだったから、書いていくうちにだんだん理解できるようになるでしょう。お気楽♪

隷書を書いていて気が付いたのは、世の中には隷書の文字があふれていると言う事です。お札の文字、看板の文字、お酒のラベルなど、結構隷書が使われています。

やっぱり隷書の習得は必須なんだなぁ。

おわり

◆賞状の通信講座をお考えの方へ

筆耕のお仕事に興味がって、賞状の通信講座を考えている方におすすめの4講座です。それぞれ書風に特徴を持っているので、資料請求して見比べてみてください。※賞状筆耕プロコースは僕の講座なので、僕のような書風になります。

たのまな賞状技法士講座の資料請求

ユーキャンの賞状書法講座の資料請求

がくぶん賞状書士講座の資料請求

筆耕コムの賞状筆耕プロコース