B4賞状の書き方~レイアウト方法~

リクエストを頂いたので、B4賞状の書き方をご紹介します。この解説は基本のA3賞状のレイアウトができる事を前提としています。A3レイアウトを基準としてB4に変換するやり方です。『縦書き』を例としていますが、『横書き』も理屈は同じです。

賞状 A3⇒B4
賞状 A3⇒B4
A3⇒B4へ変換
基本的なA4賞状レイアウト
基本的なA4賞状レイアウト

縦書き賞状の横のスペースは下記のとおり。

・A3・・・334mm
・B4・・・294mm

B4の横のスペースはA3の約88%です。この88%がそのままレイアウトに活かされます。※天地の空スペースは、A3:11mm、B4:9mm。

A3×88%=B4
A3×88%=B4
A3×88%=B4

基準のA3レイアウトから計算してB4レイアウトに変換します。A3⇒B4は約88%と分かっていますが、計算には少しコツがあります。

・文字・・・90%
・空間・・・88%

A3よりもやや文字の割合を大きくすると言った感じです。

辻褄を合わせる
辻褄を合わせる~B4賞状のレイアウト※青い枠内がB4のレイアウト
辻褄を合わせる~B4賞状のレイアウト※青い枠内がB4のレイアウト

B4の横のスペースは294mmです。計算後の数値がこの数字に当てはまるように辻褄を合わせていきます。※文字よりも空間の数字を合わせる方が良いです。

表題>受者名>贈者名>主文>日付

以上は賞状の絶対条件なので、必ず守るようにします。

その他のポイント
B4賞状のポイント※赤い数字がB4賞状のその他のポイント
B4賞状のポイント※赤い数字がB4賞状のその他のポイント

上図の赤い矢印と数字が、B4賞状のその他のポイントです。数字に幅があるのは、その時々の状況で変えるからです。とは言っても、この数字内に収まって入れば良いレイアウトになると思います。

A3ができれば難しくない

サクサク進んできましたが、実はB4賞状のレイアウトは難しくありません。A3賞状のレイアウトがしっかりできれば文字90%、空間88%で変換するだけです。※下書きの画像を例にしましたが、実際はレイアウト集の状態で計算してしまいます。

やっぱり、基本のA3賞状をしっかりと習得する事が大切ですね♪

おわり

◆賞状の通信講座をお考えの方へ

筆耕のお仕事に興味がって、賞状の通信講座を考えている方におすすめの4講座です。それぞれ書風に特徴を持っているので、資料請求して見比べてみてください。※賞状筆耕プロコースは僕の講座なので、僕のような書風になります。

たのまな賞状技法士講座の資料請求

ユーキャンの賞状書法講座の資料請求

がくぶん賞状書士講座の資料請求

筆耕コムの賞状筆耕プロコース