簡単!書道半紙作品の裏打ち作業をしてみた

掛け軸とか額装とか表装の下準備といえる、裏打ち作業に挑戦してみました。『のり不要!簡単!確実!スピード仕上げ!』呉竹の裏打ち専用用紙(半紙用)を購入したので早速挑戦です。

書道半紙作品の裏打ちに挑戦 欧陽詢、虞世南、褚遂良、顔真卿、いろいと書いてみて、取り敢えず今回は九成宮醴泉銘を選んでみました。
欧陽詢、虞世南、褚遂良、顔真卿、いろいと書いてみて、取り敢えず今回は九成宮醴泉銘を選んでみました。
書道半紙作品の裏打ちに挑戦 用意するものは「作品・裏打ち用紙・霧吹き・アイロン・書道下敷き・わら半紙(新聞紙)」
用意するものは「作品・裏打ち用紙・霧吹き・アイロン・書道下敷き・わら半紙(新聞紙)」
書道半紙作品の裏打ちに挑戦 わら半紙(新聞紙)に作品を裏にして乗せ霧吹きで水を掛けます
わら半紙(新聞紙)に作品を裏にして乗せ霧吹きで水を掛けます
書道半紙作品の裏打ちに挑戦 10~15分後、半乾きの作品を書道下敷きに乗せ換えます。
10~15分後、半乾きの作品を書道下敷きに乗せ換えます。
書道半紙作品の裏打ちに挑戦 裏打ち用紙のツルツルの面を作品に当てるように乗せます。
裏打ち用紙のツルツルの面を作品に当てるように乗せます。


[宅配便]【取寄せ】 くれ竹 呉竹裏打専用紙 半紙判 厚口 10枚入 LA18-14〔la18-14〕

書道半紙作品の裏打ちに挑戦 空気を抜くように内から外側へ、まんべんなくアイロン掛けします。
空気を抜くように内から外側へ、まんべんなくアイロン掛けします。
書道半紙作品の裏打ちに挑戦 アイロンの熱が下がったら仕上げに入ります。
アイロンの熱が下がったら仕上げに入ります。
書道半紙作品の裏打ちに挑戦 おおっ、裏打ち用紙がちゃんとくっついて、作品が板状になった。
おおっ、裏打ち用紙がちゃんとくっついて、作品が板状になった。
書道半紙作品の裏打ちに挑戦 ゲゲ!空気がたくさん入っている・・・。
ゲゲ!空気がたくさん入っている・・・。
書道半紙作品の裏打ちに挑戦 最後の仕上げは4面をきれいにカットです。
最後の仕上げは4面をきれいにカットです。
書道半紙作品の裏打ちに挑戦 ハイっできあがり~。これで作品を表装する事ができますね。
ハイっできあがり~。これで作品を表装する事ができますね。

という事で、裏打ちに挑戦してみましたが、
結果は失敗です!!

空気が入って汚い仕上がりになってしまいました。アイロンの掛け方が悪かったのだと思います。これって、携帯の画面に保護シート張る時の感じに似てますね。

悔しいから、すぐに再挑戦しようと思ったのですが、他の作品はすでにゴミ箱なので断念。やっぱり表装の職人さんってすごいなぁ~。と分かっただけでも収穫ですね。また後日、挑戦してみます。

おわり

◆賞状の通信講座をお考えの方へ

筆耕のお仕事に興味がって、賞状の通信講座を考えている方におすすめの4講座です。それぞれ書風に特徴を持っているので、資料請求して見比べてみてください。※賞状筆耕プロコースは僕の講座なので、僕のような書風になります。

たのまな賞状技法士講座の資料請求

ユーキャンの賞状書法講座の資料請求

がくぶん賞状書士講座の資料請求

筆耕コムの賞状筆耕プロコース