2020-01-02美文字の書き方

きれいな字の書き方として、ひとあし(にんにょう)の書き方をご紹介します。分かりやすく「元・ ...

書道を楽しむ話

裏打ち作業に再挑戦です。前回は空気が入って失敗したので、今回は前回の失敗を踏まえ工夫して作 ...

2020-01-02美文字の書き方

きれいな字の書き方として、にんべんの書き方をご紹介します。分かりやすく「仁・仏・仕」を例に ...

2020-01-02美文字の書き方

きれいな字の書き方として、ひとやね(ひとがしら)の書き方をご紹介します。分かりやすく「今・ ...

2020-08-19書道用具

隷書がヘタッピなので、本気で臨書しなくちゃいけないと思っています。そこで専用の筆を持ってい ...

書道を楽しむ話

掛け軸とか額装とか表装の下準備といえる、裏打ち作業に挑戦してみました。『のり不要!簡単!確 ...

2020-01-02美文字の書き方

きれいな字の書き方として、なべぶた(けいさんかんむり)の書き方をご紹介します。分かりやすく ...

2020-08-19書道用具

賞状や宛名書きのように細字の筆耕では、小さな硯で事足ります。墨は少なくて良いので、水を固形 ...

2022-09-19書写検定の勉強方法

自分の書写検定対策で草書を覚えるためのシートを作りました。小学校1年・2年・3年・4年で習 ...

2019-04-22書道の技術

賞状筆耕を学んでいる方の為に細筆の持ち方について考えてみます。先日「どのような筆の持ち方を ...

書写検定合格への道

6月19日に受験した『毛筆・硬筆書写検定準1級』は、硬筆は合格したものの、毛筆は「不合格た ...

2019-04-20書写検定合格への道

6月19日に行われた『平成28年度第1回毛筆硬筆書写検定』の合否通知書が届きました。以前ブ ...

書道を楽しむ話

普段の作業着をチェンジしようと思い、オリジナルTシャツを作る事にしました。模様は自分で書く ...

2019-04-20書道稽古日誌

先日、書写検定の準1級を受験ました。5週間ほど集中して勉強したのですが、過去問を勉強してい ...