筆耕コム公式ブログ〜お天道様に感謝~

【筆耕ブログ】千葉県成田市の片田舎で筆耕のお仕事をしている清水克信です。筆耕コムへの依頼関連・筆耕業務・冠婚葬祭マナー・美文字の書き方・書写検定の攻略・筆耕士を目指す方への情報などを公開中。

  • 筆耕士を目指す方へ
  • 筆耕の仕事道具
  • 筆耕に必要な本
  • 書写検定に必要な本
  • shop
  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. 筆順

人気の投稿とページ

  • 式辞用紙の書き方・折り方・包み方
    式辞用紙の書き方・折り方・包み方
  • 【漢数字の書き方のルール】番号・日付・番地・西暦・和暦
    【漢数字の書き方のルール】番号・日付・番地・西暦・和暦
  • 【卒業証書の名前入れ】レイアウト~名前の位置や書き方など~
    【卒業証書の名前入れ】レイアウト~名前の位置や書き方など~
  • 【草書を覚える】小学校1年・2年・3年・4年で習う漢字~無料ダウンロードあり
    【草書を覚える】小学校1年・2年・3年・4年で習う漢字~無料ダウンロードあり
  • 【賞状筆耕】選挙の推薦状の書き方&サンプルと文例
    【賞状筆耕】選挙の推薦状の書き方&サンプルと文例
  • アラビア数字(算用数字)をきれいに書くコツ~ペン字&筆ペンで解説
    アラビア数字(算用数字)をきれいに書くコツ~ペン字&筆ペンで解説
  • 永年勤続表彰の文例~実際に書いた表彰状・感謝状から厳選10選
    永年勤続表彰の文例~実際に書いた表彰状・感謝状から厳選10選
  • 旧字体・書写体一覧|書写検定理論問題対策用練習シート
    旧字体・書写体一覧|書写検定理論問題対策用練習シート
  • 【運命の1本】賞状の筆耕で使う小筆の選び方
    【運命の1本】賞状の筆耕で使う小筆の選び方
  • 横書き賞状の書き方~レイアウトのルールと印鑑の位置
    横書き賞状の書き方~レイアウトのルールと印鑑の位置
インスタにアップしている『漢字の筆順』の動画

2018-09-102019-04-20美文字になるために

必要ない?正しい書き順(筆順)の必要性とは

漢字を書くときに『正しい書き順(筆順)』は重要なことでしょうか?字形さえ合っていればいいの ...

記事を読む

2016-02-142019-04-20美文字になるために

きれいな字を書く方法~正しい筆順

誰でもきれいな字で書く事は可能です。書家になる事は困難かもしれませんが、普段書く文字を上達 ...

記事を読む

サイト内検索

管理人

筆耕コム 筆耕士 清水克信

筆耕士:清水克信

一級賞状技法士

筆耕コムの運営者兼筆耕士の清水克信です。当ブログは筆耕コム公式ブログ。ご依頼について、筆耕業務について、その他書道や美文字についてご紹介していきます。

⇒ 筆耕コム(公式サイト)
⇒ 美文字の科学(アメブロ)
⇒ 美文字の書き方.com
フォローしてね⇒ 公式インスタグラム

プライベートな日記や美文字の書き方はアメブロで更新しています。インスタはほぼ毎日1文字づつ動画を更新しています。良かったら見てね♪

タグ

Tシャツ (2) かな (4) ぺんてる (3) インスタグラム (3) カクノ (3) カタカナ (3) ペナントリボン (3) ペン字 (7) リボン (5) 不祝儀袋 (3) 伊予切 (2) 卒業証書 (10) 宛名書き (5) 小学校 (3) 年賀状 (5) 式辞 (3) 弔辞 (2) 旧字体 (3) 書写体 (3) 書写検定 (34) 書譜 (3) 書道史 (2) 楷書 (3) 漢字 (14) 為書き (8) 硬筆 (6) 筆 (3) 筆ペン (4) 筆耕士 (7) 筆順 (2) 篆刻 (2) 美文字 (2) 美文字講師 (3) 臨書 (11) 草書 (11) 葬儀 (3) 行書 (3) 表装 (2) 裏打ち (4) 賞状 (18) 賞状技法士 (23) 賞状書士 (7) 通信講座 (4) 選挙 (8) 隷書 (2)

Copyright © 2023 筆耕コム公式ブログ〜お天道様に感謝~ All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".


  • ホーム

  • メニュー

  • 上へ