裏打ち作業に再挑戦です。前回は空気が入って失敗したので、今回は前回の失敗を踏まえ工夫して作業してみます。ちなみに裏打ち作業とは、作品の裏に紙を貼って、作品が表装したり額装する際に耐えうる状態にする事です。簡単に言うと、ペラペラの作品が画用紙のように硬くなります。
前回の作業⇒簡単!書道半紙作品の裏打ち作業をしてみた 「再挑戦!書道作品の裏打ち作業」の続きを読む…
簡単!書道半紙作品の裏打ち作業をしてみた
掛け軸とか額装とか表装の下準備といえる、裏打ち作業に挑戦してみました。『のり不要!簡単!確実!スピード仕上げ!』呉竹の裏打ち専用用紙(半紙用)を購入したので早速挑戦です。 「簡単!書道半紙作品の裏打ち作業をしてみた」の続きを読む…