賞状全文筆耕のご注文に関して、手書きの賞状はレイアウトと下書きの段階でご確認をいただいた後に毛筆揮毫するなど、印刷の賞状とは異なる【手書き賞状】ならではの流れがあります。ここでは筆耕コムのご注文の流れをご案内します。
式典やパーティなどの催し物で、賞状・胸章リボン・宛名書き等様々な筆耕業務をトータルでご希望の場合にどのようにすればいいのか?ご紹介します。
筆耕コムでも年に数回、大きな催し物の筆耕業務のご依頼があります。主に関東近辺が多いのですが、時には関西や東北からもご依頼をいただいています。
ご依頼の内容は、【賞状全文】【賞状部分】【胸章リボン】【宛名書き】が多く、時々【席札】を頼まれることもあります。
このような催し物トータルの筆耕ご依頼は大歓迎です。
![]() |
![]() |
今現在筆耕コムでは【宛名書き】の業務をお休みさせていただいていますが、トータルの筆耕であって前もってご依頼いただければ対応しますのでお問い合わせください。
料金はそれぞれの筆耕業務と同じです。ただし、納品は1~2度で済むので、事務手数料(実質送料)は割安になります。
通常の筆耕業務は納期1週間程度とさせていただいていますが、トータルの筆耕の場合はもっと作成時間がかかる可能性があります。
筆耕業務の内容と、ある程度の数をお伝えいただき、お問い合わせください。納期に間に合うかどうかご返答します。
例えば、100枚以上の宛名書き、1000枚以上の賞状・・・。このような場合、1か月前など早めにお問い合わせいただければ助かります。※納期ギリギリでも可能な限り対応いたします。
![]() |
![]() |
お問い合わせは筆耕メニューのページより【お問合せフォーム】をご利用ください。【賞状全文】など筆耕メニューのどのページからでも構いません。
お名前や連絡先の情報を入力していただき、あとは備考欄に、賞状・胸章リボン・宛名書きをまとめて依頼したい旨をご記入ください。
お問合せをお待ちしております。