胸章リボンの筆耕風景~書き方など
インスタグラムに投稿した動画&画像をご紹介します。今月行われた大きなイベントで胸章リボンの筆耕を依頼された時のものです。
有限会社
小さな胸章リボンに『有限会社』を書いています。注意点は布を平らにして書くことです。どうしてもシワが寄りやすいので、テープを使ってリボンを張っています。
一般財団法人・総務部長

少し大き目のリボンに会社名・役職名・名前を書いたものです。布なので、小さな文字は難しそうですが、実際は紙に書くのと変わりません。
滲むと大変ですが、滲まない専用の墨汁を使っているので問題なし。それでも筆につける墨の量は少なめで書きます。
胸章リボンの書き方
リボンは布地なので専用の墨汁を使うことが最大のポイントです。あとは、限られたスペースに文字を詰め込むので、しっかりとレイアウトしてライトテーブルでトレースして書いています。
実は、胸章リボンはそんなに難しくはありません。ペナントリボンのように布の繊維に穂先がとられることもないので、普通に書けます。
もし、練習したいのなら、ホームセンター等に胸章リボンが売っているので、試してみると良いでしょう。普通に書けるので驚くかも♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません