美文字になるために

小学校の書写(習字)の授業は意味がないかもしれない…。の巻

先日購入した美文字本に興味深いことが書かれていました。それは、現在の書写の授業の矛盾についてです。共感する部分があったので参考にしつつ自分なりに考えてみました。
ご依頼に関して

弔辞の筆耕依頼について~納期・料金・薄墨

式辞の筆耕依頼の中でも弔辞は少し特殊です。 祝辞・謝辞・答辞などのご依頼は前もって準備するので日数に余裕があります。しかし、不幸によって必要になる弔辞は、日数に余裕はありません。
筆耕の技術

横書き封筒の宛名の書き方【会社名】が入った場合

毛筆や筆ペンで封筒の宛名を書く場合、理路整然と書かないとゴチャゴチャになります。 今回は、横書き封筒の宛名の書き方の中でも複雑な会社名や部署名が入った場合をご紹介します。
ご依頼に関して

やっぱり印刷よりも毛筆!宛名書き筆耕業務再開のおしらせ

式典招待状の宛名書き、結婚式の招待状など冠婚葬祭の宛名書き、格式高いイベントなどへ最適な毛筆の宛名書き業務を再開します。 ※2020年8月現在、再休止中です。ごめんなさい。
美文字講師

「もっと自分が好きになる」ボールペン字講座のご案内

インスタで先行告知しましたが単発の美文字セミナーを開催します。
書写検定の勉強方法

書写検定の賞状の書き方をまとめた新教材『賞状作例集』のご案内

書道の師範や美文字の指導者に最も近い!というか、書道をやっている人みんながとりあえず目指す! 書道唯一の公的資格『文部科学省後援 毛筆書写技能検定』最高位1級試験の難問 第6問【賞状】の文例集を作りました。
電化製品

PDFファイルをiPhone本体に保存する方法

一見すると、筆耕コムとは何の関係も無さそうなタイトルですが、実は結構切実な問題です。 これまで、3つの教材を販売してきました。
ご依頼に関して

ペナントリボンの販売スタート!文字入れとセットで簡単注文

持ち回りの優勝旗・優勝カップ・トロフィーに縛り付けるペナントリボン これまでメニューに無かったのですが、年に数回頼まれていて、裏メニュー扱いで書いていました。 そこで今後は正式に取り扱うことにしました。
ご依頼に関して

胸章リボンの販売を始めました~サイズ紹介とサンプル

筆耕コムは基本的に『書く専門』だったので、胸章リボンを販売していませんでした。
筆耕の技術

為書きの作成!手書きの為書きは大変なのだ…。

この記事を書いているのは令和元年6月です。 今年の夏は参議院選挙があります。
書写検定の勉強方法

合格率20%!毛筆書写検定【準1級】勉強方法と攻略&テキスト

毛筆書写検定の最高位は1級です。1級の攻略はあちこちで見かけますし、このブログでも幾度となく書いてきました。でも、準1級の攻略についてはあまり見かけません。そこで今回は準1級の攻略について考えていきます。
書写検定の勉強方法

中字で楷・行・草書を綺麗に書く方法!毛筆書写検定1級 第一問攻略

毛筆書写検定1級の学習では、第一問の五文字三体(楷書・行書・草書)に最も時間を割いていました。理由は『中字に慣れていない』『三体(楷書・行書・草書)全ての勉強になる』。ここでは、ズバリ中字で楷書行書草書を綺麗に書く方法をご紹介します。
美文字の書き方

『令和元年』綺麗な書き方とコツ|新元号を美文字で書こう

天皇陛下のご譲位に伴い5月より改元となります。平成31年⇒令和元年。せっかくなので新元号も美文字で書きたいですよね。ここでは『令和元年』の書き方とコツをご紹介します。
筆耕士のお仕事

お気楽な新ブログ開設のお知らせ

当ブログ『お天道様に感謝~筆耕士の揮毫日記~』は、筆耕コム運営者の清水克信のブログです。この度、当ブログとは別に新たにブログを開設しました。